ラテン語で『色』の意味を持つこの言葉を、千葉幼稚園の子育て支援室の名前に。支援室開室にあたり、どんな名前がいいのか?色々知恵を出し合い、頭を寄せてきましたが、一人一人違う存在である子どもたちが持つ様々な色に出会い、その色を楽しみ、混じり合い、重ね合いながら美しく生きることができるように、子どもたちと共に生きる私たち大人も、それぞれの色に出会い、受け入れ、さらに美しく輝くようでありたいという願いを込めての『コロル』。千葉幼稚園はこれまで大切にしてきた「親も楽しい幼稚園」をさらに充実させるために、また幼稚園に入園前の親子が、千葉幼稚園を子育てのより所として集うことができ、「子どもを育てることの幸せ」を共に感じることができるように、その空気をさらに醸成していきます。学校は子どもを教育する場ですが、子どもたちの教育環境の重要な要素である「人的環境=大人の存在」をさらに意識しながら、大人が心を寄せる場創りを目指します。子育て支援室コロルをスタートさせ、年間を通じ、大人も楽しい幼稚園を創造します。皆様方もぜひ参加していただき、素敵な色を楽しみましょう。