幼稚園ブログ
KINDERGARTEN BLOG

育ち合うということ

DATE

満3歳組は、満3歳のお誕生日と同時に正式な入園をすることができることから、千葉幼稚園では、毎月入園式を行います。ですから、毎月のように新入園児がクラスに加わり、泣き声が聞こえてくるクラスルームです。
大好きなお家の方から離れ生活を始めるのですから、泣くことは当たり前。そこから少しずつ自分の居場所を見つけ、先生やお友だちと関わりをもつことができるようになり、涙もとまります。


この写真は、「自分がしてもらって嬉しかったことを、他者へ」という育ちの連鎖を感じることができます。

涙を流していたこどもたちが先生お手製のダンボール車に乗ると、少し表情も和らいだその時、この子どもたちよりも入園時期が少し早かった男の子が顔を近づけ、大人が子どもをあやすように、「大丈夫だよ」と言っているように見えます。
おそらく、この子は大人にこのようにしてもらいながら育ち、安心の基地を形成してきた子どもだということが見えてきます。


私たち人間が育ち合うということを証明する素敵な写真です。
「今度はボクの番だよ。」「大丈夫って教えてあげるよ」
こんな声が聞こえてくるようです。
本当に素敵な美しい子どもの世界。
人と人との間で、関わりながら自分を育ててゆくのが人間です。

お電話でのお問い合わせ
0178-45-2312

入園・見学会・預かり保育に関してなど、お気軽にお問い合わせください。